横浜アリーナへ「恐龍」を見に
テレビで見て「凄い!!」ということで
観客の大半が幼児連れ
多分,始まったら泣き叫ぶ子供が多いだろうと

誰も泣きません,叫びません。

アンギロサウルス
前から22列目の席だったのに
テレビで見たような迫力を感じられないのです。
テラノサウルスが自分の子供守るために
アンギロサウルスたちと戦った時だけ
斜め前の席の2歳くらいの女の子が
「バイバイ」「バイバイ」とう言っただけ
音響も恐龍の作りも素晴らしいのですが
遠過ぎなのです。
50m以上先でゾウやキリンを見ている感じ?
テレビのリポーターが興奮していた理由は
間近で見ていたから?
恐龍が生きていたら
やはり、写真に撮りたいと思いながら
品川の「ジャックポット」へ
岩牡蠣の季節なのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿