2024年2月5日月曜日

久しぶりの雪

 何時もよりも30分早く5時半に

事務所を出て帰宅

でも、すでに雪が積もり始め

                        滑らないように

老人

オタオタと歩いたのでした。


2023年12月31日日曜日

12月の出来事


 今年の12月、いろいろありました。

9日には、奈良の広沢池近くの菊水楼で

家人・頼子の甥っ子の結婚式

皆が、幸せいっぱい の一日でした。


翌10日は近くの興福寺で10数年振りに

阿修羅様にご挨拶

そして午後には

3年目にして

ペンフレンド、ではなくメールフレンド親娘に

ドキドキしながら会ったのです。


取り持ってくれたのはコウテイペンギン
素敵な母娘で楽しく幸せなひと時でした。
 
11日は
午前中、大仏殿、
三月堂(残念ながら日光菩薩、月光菩薩にはお会い出来ませんでした) 、
戒壇院と歩きクタクタ
この4日間で36,000歩以上歩いたのです。
 
夕方帰ったらクーがお出迎え
 
12日、札幌の友人から花咲蟹が
結婚式に参加した頼子の姪を呼んで
3人でかぶりつきました。
 
16日には余市の友人から牡蠣がどっさり
早速、牡蠣好きの友人を招いて牡蠣パーティー
食べきれなくて、私は3日続けて生牡蠣を堪能。
 
19日は
世田谷・赤堤の「テリアスタイル」で
ミニチュア・シュナウザーの子犬の撮影

20日に年賀状が出来て来て
宛名のシール貼り、切手貼り、一筆書き添えて
ようやく25日に無事投函
 
そうそう、24日の冬至には
京都の友人から送られてきた柚子を 
贅沢にも20個も入れての柚子風呂にどっぷりと
 
ホッとする間も無く
頼子は27日から30日まで新潟の実家へ
3食、好きなものを作って食べて 
ある朝のお粥
ある日の昼食
ある日の夕食
クーと寂しく?留守番
 
そして
大晦日の今日は
群馬の芝犬のブリーダーさんから届いた下仁田ネギを
たっぷり使ってのすき焼き
 慌ただしい日々でした。
 
来年も良い年でありますよう!!!


 


2023年11月23日木曜日

ホッキョクグマがやって来た

 恵比寿ガーデンプレイスに行った時

 園芸用品のお店の棚の下の小さなスペースに

ひっそりといた何種類かの動物たちがいました。

その中で、 このホッキョクグマの母親と目が合ってしまったのです。

その日から我が家の家族に。

クーとも、無事顔あわせをしたのでした。



2023年11月5日日曜日

泣かされました

 インターネットで予約していた本が届きました。


友人の

ひとり出版社「月とコンパス」から出版された本です。

猫と暮らしている人、

猫を愛する人

猫だけでなく生き物を飼っている人

愛する人と一緒にいる人

是非読んでみてください。

妻も私も泣きました。

 我が家の猫「クー」のことを思うと尚更でした。

「ここにいるよ」とクーが言っても

 

この言葉が消えないのです。




 

 


 

2023年11月4日土曜日

チワワ

連休前の2日

                    甲府でチワワの撮影

この子達は生後すぐに母親が亡くなり

チワワンハウスのオーナー飯沼さんが 

目の開かない4匹の子達を人口哺乳で育てあげたとのこと。

人懐こいモデルでした。

外にピンクの小菊が咲いているのに気がつき

ワクチンを打っていないとのことで篭に入れて

 

1時間半ほど経つと

子犬たちよりも私の方がバテバテ

子犬たちとの記念撮影は

 

情けない爺さんと化してしまいました。

この後、家人が行きたいというので武田神社へ

 

こんな階段さえ、この始末

あ〜あ。

市内を抜けて中央高速に入る途中、富士山が見え隠れ

家人は運転しながら「撮って!撮って!」と叫ぶのですが

スマホでやっと撮ったのが


判りますか?
 


 

 


 

2023年10月11日水曜日

24年度のカレンダー

早いもので24年度のカレンダーが 

店頭に並び始めました。

昨年の秋から今年の4月まで撮ったものです。




もう一度行きたいな

 

撮影 柳沼智之・監修 内山晟の

 

是非、手にとってご覧ください。
 

2023年10月8日日曜日

「明日の友」の取材

10月6日(金)

婦人の友社の編集者二人と

料理写真家鈴木正美さんと助手の二人が

雑誌「明日の友」の冬号に

各地の漬物特集と合わせて我が家のご飯物の取材です。

作ったものは数種類
仕事を終えての試食を兼ねての食事会
ただ、私が水曜日に大腸のポリープを取っているので
アルコールが飲めなかったのです。
でも、楽しい1日でした。





 
 





2023年9月27日水曜日

パグの撮影

 パグのブリダーさんの住む川崎へ

待っていたのは8月4日生まれの子犬4匹

抱こうとしたらやんちゃな子犬全部は無理でした。

 

小さい癖に力強く活発でした。

まだ、すべてのワクチン接種が終わっていないので

家の周りでの撮影。

今日は涼しくていいね、というのは人間だけ

 

舌を出してハーハー喘ぎ出して苦しそう。

鼻の低い?
パグたちにとっては、まだ猛暑だったのです。 


水を飲ませながら

涼しい場所を探しながら撮ったのです。

やんちゃな子犬を相手に1時間

撮影後はヘトヘトの上に腰痛でやっと帰ってきました。

9月26日のことでした。

2023年9月18日月曜日

子猫と子犬と

ヨークシャテリアのブリーダーで保護猫保護犬活動もしている相馬さんから

保護猫が生んだ子猫が千葉県土気に3匹いるとの知らせが。

9月17日に出かけてみると

見知らぬ人を見るとシャーと脅してくるワイルドな母猫が。

 

母猫からやたらに人間のいいなりになるなと教えられているような子猫たちは

無邪気に遊んでいるのに、いざ写真を撮ろうとすると

なかなか目線を合わせてくれず。。。(泣)

 

先住猫の生後10ヶ月の「茶太郎」は

撮影中も邪魔するように寄って来てくれるのに。

2時間も過ぎると

腰は痛くなるし、疲れは出てくるし、カメラは重くなってくるし

それでも、少しずつ慣れてきて

モデルになってくれました。


 

その後、相馬さんが連れて来たヨーキーを暑い最中に芝生の上で

 

こちらは、ものの10分で終わり。

疲れ果てて、ぐったりしていたら

「茶太郎」が慰めに寄って来てくれたのでした。

それにしても犬猫の保護活動をされている人たちは

明るくてパワフルで献身的で、いつも頭が下がります。






 


 

2023年7月25日火曜日

親子の写真教室


宇部市ときわ動物園で

7月23日に親子で参加の写真教室を開きました。

          

ニコンさんから貸し出されたミラーレスのカメラ20台

Nikon Z30

レンズは各10本づつ

ZDX 50~250mm f4.5~6.3

AF-SDX 18~140mm f3.5~5.6

下は幼稚園の年長さん、上は小学校高学年

ほとんどがカメラを握ったことがない子供やお母さん

実は私もミラーレス、特にファインダーがないカメラは初めて、

スマホのようにモニターの画面を見て

ピントを合わせたりシャッターを切ったりするのです。

望遠レンズ付きのカメラですから、子供には無理かな?

と思ったのですが、

カメラの基本の話をして園内へ。

なんのなんの、楽しみながら写真を撮っているのです。 

スマホで写真を撮っているのでファインダーにはこだわらないのでした。

木々の影やミストがあったとはいえ

炎天下で、1時間半ほどの撮影後

各自撮った写真の中からこれぞと思う1点を選んで上映し講評会

驚くほど素晴らしい作品ばかりでした。

皆短時間でカメラを使いこなしていたのです。

 子供達とのカメラを持っての撮影会、
絶対、健康を維持して来年も開催したいと熱望するのでした。
              写真はスタッフ撮影