久し振りの晴れ間を縫って
ビションフリーゼ の撮影に
トラックに囲まれて富士山を眺めながら
東名高速道路で 丹沢近くの足柄上郡の
トリマーさんのお店CACHETTE へ
モデルの子供に出会った瞬間
大歓迎されて私の薄汚い顔も綺麗になりました
活発な子供相手に楽しい奮闘が始まり
動物写真家・内山晟のブログ
久し振りの晴れ間を縫って
ビションフリーゼ の撮影に
トラックに囲まれて富士山を眺めながら
東名高速道路で 丹沢近くの足柄上郡の
トリマーさんのお店CACHETTE へ
10月30日(水)から11月25日(月)まで
赤羽の「青猫書房 」のギャラリーで
「こねこ」の写真展を開催しています。
早いもので
「労働教育センター 」から
2025年のカレンダーが店頭に並び始めました。
老骨に鞭打って撮った写真ばかりです。
どうぞ、書店やアマゾンなどで
ご覧になって下さい。
毎年恒例の蟹座の会
今年は色々あって7月22日を過ぎた 8月3日にその挙句
常連の黒鳥さん、藤咲さんは参加できず
ひとり出版社の西山さんのみ。
今年のゲストは編集者の石井さん
でも、今年届いた毛ガニは生きているもの
家人が茹でたのか、美味しいかった。
ヨークシャーテリアの子が生まれたと
ブリーダーの相馬さんから連絡が
彼女とのお付き合いは20年?以上に
何時もは外での撮影でしたが
この暑さでは子犬が可愛そう、ということで
涼しいお店の中で
遅くなったのか不満顔
長年の夢
しまなみ海道を自転車で走ること、
ということで尾道へ
でも、これは10年若ければの話
レンタカーを借りて島から島へと
走り始めたのですが
一歩外に出るや猛烈な暑さ
余りの暑さで海辺でのんびりとも出来ず
早々に尾道に戻り駅舎の2階のホテルへ
夜は居酒屋で
小さなお店で、二人きりで貸切状態
美味しい魚と日本酒で、昼間の暑さを忘れ果てたのでした。